平家落人の郷と言われている五郷有木地区。雲辺寺山山麓には、かつては山中に30戸以上の人家が点在していたが、現在は7戸が本村と呼ばれる集落で生活している。平清盛の孫である平有盛一族が伝えたという陣太鼓や香川県指定有形文化財である阿弥陀如来座像を安置している阿弥陀堂までの山道を植生などを観察しながら散策する。



日 時 | 令和5年5月14日(日) |
---|---|
料 金 | 2,000円(昼食代・保険料を含む) |
集合場所 | 五郷ダム堰堤横(県道8号線) |
定 員 | 20名(最小催行人数5名) |
所要時間 | 約3時間(約4Km) |
申込み・問合せ先 | 観音寺市観光協会 |